2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ミルクケース ストップモーション

なにこれ。こんなん大好きなんですけど。 https://www.youtube.com/watch?v=eMYWVKd0ar0 田中達也さんにも見せられてますけど、 ストップモーション、クレイアニメ、ミニチュア 手仕事系にはロマン感じます。

最近はなうたうたってる?

以前、知り合いによくはなうたを歌っている人がいた。 毎日ごきげんで良いこったと、 こちらも何となく良い気分が伝染していたのだけれど、 はなうた頻度が高くなってきたので 良いことでもあったのか尋ねたところ、 返ってきた答えは以外なものだった。 「…

変化に慣れていない、は嘘である

真逆の人に会った。 変わることが不安らしい。自分はその逆で、変わらないことに不安を覚える。 よくよく聞いてみると、現状に不満があるわけではないにせよ変わりたくないわけではないし、そもそも変わるとか変わらないとかそういう話ではなく単に新しい何…

無意識に分かっている

夜に最寄りの駅から家までの帰り道、虫だらけのエリアがある。 虫だらけといっても、アリが一面に群がっているような光景ではなく、 両サイドが草叢なので、虫が飛び交っている、といった感じのエリア。 何度も通っていたけど、先日初めて気づいたこと。あれ…

用途と好み

某ホームセンターにて椅子の試乗をしてきた。 椅子の座り心地に対して 気に留めることが今までほぼなかったけど、 実際に複数座り試してみると それぞれにちゃんと個性があった。 しかも、今座った感じが良くても 長時間座ったら違うかもしれないし、 リラッ…

決めているのは自分

誰かに言われてやったとしても その誰かに従ってやることを決めたのは自分。 他人軸で物事を判断したとしても 結局その先につながる行動を決めているのは自分自身以外のナニモノでもない。

出来るからあえて気を付ける

大小問わず、何かが起こったときにはあえて時間をとって考えることがほとんどだけど、すでに起こってしまったことに対してスンッとして、なかったことに「する」能力がある。 この能力って、発揮するとものすごいミニマリストになれる要素で(たぶん)、ほと…

幸せになるための技術があるですと?

『幸せになる技術 ~人生で一番大切なのに誰も教えてくれない』著:上阪 徹 非常に難易度の高いテーマ。本書の中で、幸せの共通要素は5つあると言っています。 1.成功を目指さないこと2.やりたいことを仕事にしないこと3.お金に興味を示さないこと4…

マウスウォッシュのタンパク汚れ、とされるもの

あれってなに? 口をゆすいだらたんぱく汚れが見える形で塊になって出てくるマウスウォッシュが流行っているらしい。 口腔内ってもはや全部タンパク質みたいなものだと思いますけど、それでも「汚れ」だけをはがしとってくれているのでしょうか? これ、ピー…

どうしてもSを付けてあげたい子がいる

人事評価の話が出たときに、一人が言っていた言葉。 うちの班の子で、どうしてもSを付けてあげたい子がいる。 S評価は最高位の評価で 現段階では全体の中で一人しか付けられないことになっている。 他の班にもSを付けたい子がいるという話が出ていて、 でも…

何度振り返ってもこれなんですよね

改めて棚卸し。 1.健康2.人とのつながり3.経験 ひとまず大事にしたいの、この3つですわ。

マスクとの相性

今まで使っていた種類のマスクが切れたので新調しました。 今回のマスクを使って初めて気づいたこと。 マスクとも相性ってあるんだ。 今回のマスク、使ってると毛羽立ってきてちょっとかゆいのと 口周りがすごく乾燥する。 全体的に薄い感じもするし、鼻まわ…

3億人が食べた

厚揚げのパッケージに書かれていた言葉。 横には小さくこう書かれた。 「※発売後累計出荷数による」 数字って効果のあるものだと感じる。 3億。 分かりやすい。 日本の人口が1億2544万人(2022年4月現在) 日本だけじゃなくて海外の人も食べてる?? でもよ…

いろんな局面を想像する

自分がもし死んでしまった時のことを考えているときでさえも、言い訳を考えている自分を思うと、三つ子の魂百までってこれだなっておもってしまう。

朝にやることの本気度

毎日通る道の途中に公園がある。 そこは、朝からスケボー少年たちで賑わっている。 この公園は、特に夕方以降、運動したい人たちが集まっていて学校終わりなのか、仕事終わりなのかかなりの賑わいを見せているのだけれど、朝もそこそこ人が居るということに…

からだと向き合う

押したら痛かった。 伸ばしても痛かった。 最近、特に体をいたわることをしていなかったら バッキバキになっていた。 足裏ってツボとかあるんでしたっけ? 押したら良くなるって聞いたことあります。 健康なからだを手に入れる日も間近。

すずむし?こおろぎ?

気候も冬から抜けた感のあるほのあたたかい今日この頃。 昨日の夜、道すがらハッとした。 「ジィー」と「ビィー」と「ディー」と「ギィー」の間くらいの 薄い紙に唇を当てて強く吹いたときの振動の四重奏のような 強い電磁波のような、そんな虫の鳴き声が。 …

なぜ1単位が80kcal?

糖尿病食とか健康に関する食事の説明をするときに使われる80kcal。 なぜ50でもなく100でもなく80? 疑問に思って調べてみたところ 日常的に摂っている食品をみたときに 80kcalでキリがいいものが多いからの模様。 卵1個、80kcal 白身魚1切れ、80kcal 食パン…

聴く

最近ちゃんと話聴けてへんな。 質問してくれるから答えているけど 嬉しいから応えているけど その次のきくってこと、 なぜか躊躇してるわ。 知りたいのに。 なんでできてないんやろう。 もともとのスタンス取り戻そう。

興に乗る

大事なことだと思いませんか? おもしろさを感じるだけでなく その勢いに任せて行動して しまいには夢中になってしまうだなんで。 俗に言う「充実」につながる行動ですよね。 こんな時間をたくさん過ごしたいものです。

完成状態に見える

完成 事物が完全に仕上がること。成就。完了。 完成してるように感じるとき もうどこにも入り込む余地がないようなそんな感覚になる。 ただ、維持も時間の概念が加われば、変化を伴っているわけで 余地はあるんですよね。 でも惰性で起きる変化とは違ってエ…

ハードルの数を減らしておく、または低くしておく

小さな積み重ね。 ちりも積もればなんとやらで ハードルがたくさんあると億劫になるから もし余裕があるのであれば ハードル自体を減らしておくのがおすすめです。 もしくは低めに設定しましょう。

習慣化の不思議

疲れがたまっていて、頭の働きがいまいちの時でも 体が覚えていてできることってたくさんあるよね。 先日、急いでメールを送ろうと思って 内容を考えながら、定型文の いつもお世話になっております。 を脊髄反射レベルで打っていたら 実際に打たれた文章は …

対面と文章の違い

文章だけ見ると硬く見える そう言われることが多いので 内容を読み返してみたのですが。 対面で話していることと相違は見られませんでした。 結果分かったことは、 内容は全く同じにもかかわらず 対面の場合の抑揚、表情、身振り手振りの情報量が多いため、 …

手放すものの効果を過大評価しない

授かり効果というものを ご存じだろうか。 手に入れるよりも 手放すときの方が 4から7倍の価値を感じるそうです。 でもおそらくは 物などであれば経年劣化もありますし、 所持者が有名な人でもない限り 大体のものは価値が下がっていると思われるのですが、 …

忙しくする勇気

はぁぁ~。 ドキドキしてしまいます。 やり始めたら忙しくなることが明確なことがあります。 やればいいだけなんですが、 日々が今よりも眠くなること間違いなし。 ただ、始めるのは早い方がいいということも間違いなし。 集中力と体力がほしいです。

無意識にお任せする

無意識というのはしっかり働いているので 考えていないときに大活躍している。 情報だけ入れておけば 無意識が働いて なにかひらめきが降りてきたりする。 なので、何か情報が来た場合は 期日が先であろうと いったんしっかり読んでみて あとは無意識にお任…

昨日の続きの今日は泣かないから

JUDY AND MARY の『ステキなうた』の一節 今日という日は昨日の続きだけれど、 昨日から今日に切り替わるタイミングがある それに合わせて 気持ちも切り替えちゃえばいいんでしょう

獲得フォーカスと回避フォーカス

前者はこれから手に入るものを失うのが怖い。後者は今あるものを失うのが怖い。 自分は完全に獲得フォーカスだ。でもあの人はきっと回避フォーカス。 似てるところが多いけど、ほぼ真逆なんですよね。 前者は成功すること、褒められることでモチベーションが…

スピードと正確さ

獲得フォーカスは前者回避フォーカスは細かく確認して確実なことをする方がいいらしい さぁ今日から新年度。 何がかわるかな。 違うな。 なにを変えていこうかな。