2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

小さなことでも「希望」を持ってみると、見える世界も向かう場所も変わる

本当にあるかはさておき、 希望を持つことは ここぞという時の踏ん張り力につながる。 あるとないとでは大違い。 タダで持てるなら持ってみましょうよ。

ちぇーっ

世の中しょうがないことだらけ

気を抜いた瞬間ほっとする

9月のカレンダーを振り返ってみた。 私用が2回。歯のクリーニングのみ。 予定がぜんぜんなく開放感あふれる月。その月が始まる前から息詰まることなく過ごせる月。 仕事に全集中できるのって精神的に楽。 秒で終わった1か月だったけど、やることやってる安心…

育休とりたい男性って、どのくらいいるのだろう

10月から始まる男性の育児休業制度いわゆる「産後パパ育休」どこまで波及するだろうか。

そういうの、求められたかった。

今やろうとしていることに時間がかかっている。 限られた時間のなかで、どう動いたら良いのか試行錯誤中。得意じゃないけど、出来るようになりたいこと。出来てないけど、出来るようになった自分が想像できること。 つい、局所的に目が行きがちだけどまずは…

おなかが空きすぎて眠い、は吉か凶か。

空腹と眠気が同時にやってきている。 そんな午後20時半。電車待ち。 こんなにも空腹を感じたのは久しぶりかもしれない。いや、そうでもないかもしれないけど。 腕を前で組んでみたところ、血液が胃という場所に激しく送り込まれているのがわかるくらいドック…

思い込ませれば大概のことはどうにかなる

でもその納得するための思い込ませにけっこうエネルギーを使うものわかってる。 定感のある場所に落ち着くために。 ここぞってときに安全な場所に身をおけるように、 普段はなるべく感じるままでいたいのです。 温存、温存。

かなしみってよどんでいく

そういうものらしい。 早めに良い感じにしといた方が悪くはならないかもねぇ。

長生きすることよりも元気でいること

先日徹子の部屋に出演なさった和田秀樹氏が挙げた元気な80代を迎えるために何をすればいいのか。 項目は4つ1.生活に変化を2.肉を食べる3.80代は我慢しない4.残存能力を活かす 和田秀樹氏は70代、80代から圧倒的な指示を受けている医師。現在、高齢者…

隙間時間にさくっと見たい気分

シーズン1と書いてある時点で気づくべきだった。 時間ができたのでちょっと映画でもみよう思って選んだものが、まさかのドラマだった。 しかも面白い。 もう覚悟を決めて一気見することに。面白い。 あー、ついに最終話! と思ったらシーズン2が始まってしま…

Cincinnati Public Library

行ってみたい図書館。ただ行ってみたかったのは、いまではなく1955年に建て替えられる前のそれなのです。

タイムリーな感情ばかりに目を向けていられない

一旦置いといて。 これができるようになってから 技を使える人種になった気がする。

そーいうことじゃないんだよ

じゃあどういうこと?

健康の定義

「健康とは、肉体的、精神的及び社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病又は病弱 の存在しないことではない。」 WHO憲章では以上のように定義されている。 だからか。 良好の感じ方がひとそれぞれゆえに 健康の指標もひとそれぞれなのは。 単に疾病または…

昨年の今頃から経過した時間は1年

当たり前のことですが、 1年前からは1年経っているわけです。 振り返れば、昨年の今頃は緊張の渦に飲み込まれていたな。 さすがに緊張で意識が遠のくなんてことはもう起こらないでしょう。 1年の年月は早いようで確実に刻まれております。 つつがなく終焉を…

テトリスみたいにバチっといかないものかね

頭の中でうまくはまらない。 要素は決まっているのに まだあるような気もして 整理しきれていない。 はまりそうな気配がしているから余計にもどかしさが。 こんなときは 外の空気でも吸うが良いですかね。

忙しい+心を失わない

忙しいとは、 心が亡くなると書きます。 ネガティブなイメージももちろんありますが、 心がここにある忙しさは、 充実という言葉での表現が近いでしょうか? 落ち着きがなくなっても 目まぐるしくても すべきことがたくさんあっても たとえこれらを忙しいと…

男爵派

ほくほくしているのがいい。 なんならきたあかりはもっと好み。 ただ、 たまぁーに食べるメークインの もったりと甘い感じは 目をつぶって咀嚼するほどにはこころを動かす。

その瞬間だけ思い出される人

「その瞬間だけ思い出す」 これ、なんだか素敵じゃないですか。 普段はさして思い出されることもなく 人の脳みそに働きかけることもなく 存在をひそめているのに あるトリガーが発動すると 割とはっきり思い出される。 そんな人。 人の記憶に残ることに対し…

物事の進め方

必要なモノだけをそろえて、足りないものを補足していくパターンと モノをなるべくそろえてから、過剰なものをそぎ落としていくパターン。 合理的だったら前者なんでしょうが 自分は結果的に後者なのだと思います。 時と場合によりますが。 使えるものを後か…

おこつはひろわないで

うめられないならしょうがないし 一番手間がかからない方法でいい。 そんなことができるのかわからないけど おこつは拾わずにやききってもらって モノが完全にない形にしてほしいな。

流し読み

流し読みをしているつもりでも 目で文字を追っているだけで 脳で処理されていないことが多い。 なんなら、一言一句覚えていない。 そらそうだ。 忘れたのではなく、文字通り そもそも覚えてないのだから。 一度はじっくり読んだ後に もう一度さらっとする流…

一年に何度もない

台風の日の銭湯は最高だ。 なんせ人がいない。 客としてはこんな贅沢なことない。 普段見ることのない潤沢な湯量。自分の出す音だけが響き渡る静かな洗い場。極めつけは、ドライヤー2台使い。 身も心もこの上なくスッキリしたってもんだ。 そんなこんなで意…

THE 夏 だった今年の夏

暑かった。 マスクに慣れそうな自分に違和感。 今年は久しぶりにTHE夏だったなぁ。 というのも、お天道様の影響をもろに受けて ここ数年にはなかった健康優良児感。 右手だけ運転焼けした上に 庭の草むしりして、海辺で貝殻拾って、川でラフティングして 骨…

2を8258万9933回かけた数から1を引いた数「289589933-1」

現段階で数えられている最大の素数はこれらしい。 「289589933-1」 1とその数自身以外に正の約数をもたない整数、素数。 97とか、なにかで割れそうだけど、素数らしい。47とか、割れそうだけど、素数らしい。 偶数唯一の素数は2。 素数。 素数ってなんなん…

1か月経っても

2か月たっても変わらない。 でも、3か月たったら変わるかもしれない。 4か月たったら習慣になっているかもしれない。 半年たったら、変わることが変わらないかもしれない。(変わり続けることが習慣になる) 続けるとは。

セルフコントロールのできにくい分野

知り合いの話を聞いていると、 感情とはいかに騒がしく豊かなものであるかをしみじみと感じる。 なぜ恋をしている人の心はこんなにも騒がしいのか。 彼女は絶賛、恋をしている。 一言では表現できないけれど、恋愛モードの人というのは すべての感情が二乗に…

ちょっと間違えば訴えられる時代

多様性が認められたり、 いろんな局面で守られるようになった反面、 取りざたする必要のないことが問題になったり、 勘違いや偏った思い込みで、いとも簡単に悪者が作り出される。 今までなんとなくぼんやりしていて それでよかったものを あえて定義付けし…

恥ずかしい自分を恥ずかしがる自分で表現できない

恥じらいがある。 さすが日本人。恥の文化。 恥ずかしいと感じたとき、 みなさんはどうやってその「恥ずかしさ」を表現しますか? 顔を赤らめるのか、うつむくのか、隠し笑いをするのか、 はたまた「恥ずかしいわ」って言ってしまうのか。 自分の場合は、恥…

癒し

何に癒されるかは人それぞれですが、 癒しがあれば、ストレス耐性が上がりますね。 これで癒されるってものがわかっていると 普段頑張れないことも頑張れたりするので とってもいいですね。