2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

無意識が他者に与える影響

意図しないものが多い。 そう思うのは、本人は特にメッセージを込めて言ったわけでも意味を持たせたわけでもなくただの日常会話をしていただけ、という局面で気づかされることは多いと感じることがよくあるから。 日常会話の重要性を感じる。コロナ渦で不足…

仲良しこよしがいいとは言えない

すごいなぁと思ったこと。 ものすごい不信感、嫌悪感のたまっている間柄でも何かしらの信頼関係が積みあがっていてこの人が居てくれないと困るという仕事上のパートナー関係が出来ている。 その人は信じられないけど、その人のやっていることは信用できる。 …

季節のもの

春キャベツが市場に出ていたので 買って炒め物を作った。うんまい!旬のものってやっぱいいなぁ。

勝手な関連付けで落ち込み加速させる人たち

急に大病を患った人が「今までやってきたことの報いか」とか言っているのを見ると いえいえ、それ関係ありませんし。と突っ込んでしまう。 人とはなんとも想像力豊かな生き物ですね。 そりゃ確かにとんだヘビースモーカーで365日毎日欠かさず50本スパスパや…

言葉の定義づけ

って難しいよな。 汎用性がないと伝わらないというのも難儀。

失敗とは

一時点では「失敗」は存在していると思う。 けれど、 長い目で見たら 失敗っていう言葉のままでは残らないのではないかな。 視点の位置で、見え方が変わるものの一つかと。

待つだけで何かがやってきたことってあった?

ないと思う。ただ待つだけ、それは変化を望んでいない状態だから。 自分が具体的にこういうものを今手に入れたいと思い描いているものは待っていることでやってくることもあるとは思うけど 漠然となにかないかなぁって人のところに行く方も行く方でしょ。 暇…

聞き取りにくさの理由

これだったのか。 聴覚情報処理障害(Auditory Processing Disorder=APD)聞こえているのに聞き取れない症状が出ること こういったこと、皆さんにはないですか? 自分はこれでした。 原因は5種類あるようです。 1.注意(集中力)2.記憶(ワーキングメモ…

厚みだけでは語れない

手持ちのヒートテックが何種類かある初期のヒートテック、極暖、エクストラウォーム、ヒートテックコットン 初期のテロテロの子が、なんでか一番暖かく感じるんですよね。 被服気候がうまく作れているのかしら。 ちなみに着なくなったユニクロ商品は回収して…

カンパニー

語源由来辞典によると、ラテン語の「com(共に)」と「panis(パンを食べる)」に仲間を表す「-y」がついた言葉で、もともとは「一緒にパンを食べる仲間」という意味だったそうです。 ここでいう「パン」とは、教会のミサで食べるパンのこと。つまり、compan…

どんどん始めないと間に合わない

この焦りが正しいのかは分からないけれど、 始めないことには変わらないですしね。

ノスタルジックは潜んでる

ノスタルジックは潜んでる 探せば見つかるノスタルジック 見え方変わるノスタルジック 良いも悪いも包み込む 解釈任せなノスタルジック とはいえ薄々気づいてる ただ言いたいだけノスタルジック

龍涎香(リュウセンコウ)

一度かいでみたい香り。 マッコウクジラの腸内で生成される結石で、甘い香りがするそうです。麝香(ジャコウ)に近いにおいがしたり、香りの種類はたくさんあるようで、希少価値が高いことで知られている逸品。 そもそも麝香って名前はよく聞くけど、どんな…

そうか、エネルギー使ってたのか

何気なくやって見せてるつもりでも 自分自身、ただ思ったことを行動に移している気になっていたとしても よくよく考えてみると、 一つ一つの行動に対するエネルギーの消費量がすごかった。 やったことない、慣れてない、 もともと選んでこなかった方をあえて…

アサシンクリード オリジンズ

やってみたいと思ったゲーム。

伝えたいこの違い

・くすくす:こらえきれずに笑うさま。 しのんで笑う声。 ・薄笑い:かすかに表情を動かしただけの笑い。 うすらわらい。 多く、人を小ばかにしたときや困惑したときの笑い方。 別物ではありませんか? にやにやしているだの 馬鹿にしているだの指摘されるこ…

悩むな、考えよ

『14歳からの哲学』 著者:池田明子

「いいの、間違えることもあるでしょ」

ハッとした。 間違えてもいいんですよね。 そこからそこから。

はじめられない人はやめられない人

その言葉につきます。 逆に言えば、 やめさえすれば 始められるということ。

何気ないやりとりの心地よさ

会話という手段を通じて 気持ちをキャッチボールできている感覚。 ちょうどよいタイミングで ちょうどよい力加減で まとっている空気感がええ塩梅。 なんだか良い。 意味があるなし関係なく 空気感を重ねていくことで お互いの関係にある空気を 彩っていきた…

本当に一生懸命やらないと味わえない喜びがある

目標を定めて それを超えていくことで 初めて見ることのできる景色。

何が起こっているのかわからないってどういうこと

なんでしょうかこれは。 どういうことでしょうか。 何かが起こって、それに対してどうしたらいいのかを 考えることはできても 何が起こっているのかも知らない状況で どうやって考えたらいいわけ? 想像力? 素材なしで? ヒントなしで? 知らないことに気づ…

自分に対してグレー

決断しないこと って 楽 だけど、 よーく考えると なんかしら、苦しい時間が続くんですよね。 グレーは一見心地が良くみえる修行

優先順位は日々変化するもの

今日 大好きで大好きで仕方のないものが 明日も 好きとは限らない 逆もしかり

まいっか、の心強さ

考えたところで、特に変化を得られないことに対して 考えすぎて疲れて投げ出したくなる時の救世主。 ま、いっか。 このおまじないがあるおかげで 全てのことをいったん投げ出したくなる衝動をかわすことができる 自分にとっては非常にありがたいもの。 性急…

つまんなそうな顔しているひとには、つまんないことしか起こらない

ほんとそう。 自分の機嫌は自分でとっていかないと。 空気感って連鎖していくから、 そりゃあつまんないこととご縁できちゃいますよね。 楽しそうな人とつまんなそうな人、 一緒にいるならどっちがいいかって話です。 まぁ研究対象としては、後者も興味深い…

マエダさんっぽいもの

杏仁豆腐とマックィーン あとは三毛猫

喜怒哀楽で表現できない感情

ソワソワする やることがたくさんありすぎて 焦っているのだろうか。 その時その時を満喫はして過ごしているものの、 ふとした瞬間、 頭のなかに言葉のじゅうたんが一面に広がって それが覆いかぶさってくるような感覚になる。 喜怒哀楽のどれでもないし す…

くるみの脂をこすりつける

取っ手が木の素材ののこぎりを持っている友人が おもむろにクルミを持ってきた。 そしてこすりつけた。 木の取っ手に、念入りに。 削れるくるみ。 色づく取っ手。 クルミの脂が木をコーティングして長持ちさせてくれるらしい。 少し手をかけることで何かが長…

どこからが遊びでどこからが遊びじゃないのか

缶コーヒー2本。 デスクの表面は加工されているので滑りが良い。 右に1本、左に1本。 デスクの上に自立させた缶コーヒー2本を それぞれを交互に、もう片方の手に移動させる。 ルールはタイミングを0.1秒でもずらすこと。 何も考えずに無で始めたら 傾向とル…