ウィッシュリストを見返してみる

以前立てたウィッシュリストを見返してみたところ 着実に一つずつクリアしていて ここ最近焦っていた気持ちがすこし落ち着いた。 年末から年明けにかけて 時間的にはあっという間だったけど、 自分の思い描く現段階での良い過ごし方ができたので これを軸に…

住処をみつける

去年から探している今月中に引っ越す新居。 新しい住処を探すというのはなかなかに慎重になるものですね。 すべての条件をクリアする物件はなかなか見つからない。 その中で優先順位と譲れないもののバランスを見て そのなかでより良いBETTERを探す。 …

2日目の記憶は果たして残るのだろうか

例年、新年2日目の記憶はない。 過ごしている事実はあるのに記憶はない。 今年の2日は記憶されるだろうか。 昨年、あっという間に過ぎてしまって、そんなものだよなと思っていたけれど、 去年もあっという間だったという話をしていたら ん-いやまぁそうで…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 怒涛の昨年を終え、新たな年を無事にお迎えすることができました。 ここに至るまでのあらゆることに感謝です。 みなさまはどのような新年をお迎えでしょうか。 竹内まりあの歌にもあります、毎日がスペシャル。 本日も連日…

何かあったんですか?

傾聴。 あれ?と思ったらひとまず聞く。これだいじ。 思い込みは危ない。

1年後の自分へ どうなってますか?

毎日が走り去るように過ぎていって 何かつみかさなったものはあるのだろうかと心配になるほどのスピード感。 この1年も本当に早かった。 「今」をあまり生きられなかった気がする。 何かに追われ、まだ来ていな先の未来に焦り、 ひとつずつの積み重ねを感じ…

マイキャッチー

ひとり電通、みうらじゅんの言葉。 「マイキャッチー」がない仕事をつくっていく。 すごい響いた。 みなの思うキャッチーさではなく、自分の中の自分独自のキャッチーさ。 それを大事にすることで、 まだ世の中に仕事として存在していないものが生まれるんだ…

言葉の熱量をコントロールする

やってしまったー。 そんな風に思うことがなんだか最近増えてないか? 口から出る言葉に気を付けなければ。一旦深呼吸して。思いのたけをそのままの熱量で言ってしまってはだめだ。

モードによって能力が変わる?

世話焼きモードの時はなんでもできてしまうのに 自身のことを進めるとなると スピード感が一気に低速になる不思議。

過信からの解放

自分で自分を励ませる能力があったことは有り難いし結果良かったとは思っているけど、 最近出来ないこと、出来にくいことが増えた事実を認めることで、肩の荷が下りた感覚はあるんだよなぁ。

周りの環境が大きく影響してくる

研究って誰かの口添えがあるとないとでは、進み具合が全っぜんちがうんやな。

信じるちからを育てるにはどうしたらいい?

信じるちから枯渇すると 持っているほかの力もうまく出せなかったりするんですよね。

ためいき、こえをもらさない

過去のメモにこんなのがあったんですけど、 どういうことなんでしょうか。 ため息が息だけなのか、音が乗って発声されるのかって話でしょうか。 自分の書いたものでも、メモってあくまでメモなんですよねぇ。

リミットを自分で決める

つまりは計画して、動く。計画されたとおりに動くことではない。 期限を決めることでメリハリも尽くし予定が立てられる。大事にしたいこと。 職場に期限を決めずに指示を出す人が居る。やりづらい。 常に忙しい空気をまとっていて(多分そうしていたい人)、…

笑ってるほうがいいよ

つぶやくように言ってる人がいていやほんとそうだよなと。 笑ってる方がいいよね。

熱量をコントロールする

わかった。なりたい、そうでありたいと願う「理想の自分」と、今の自分の能力に差があるから、自分自身の心に距離感を感じるんだ。 やった後悔よりやらない後悔 よく聞く言葉。逆を考えてみた。 やってよかったと思うこととやらなくて良かったと思うこと。ど…

頑張ったか、さぼったか

1年後の自分はそれを知っている。 今を焦らないように。

おかき

調べてみたら、おかきって消化に良いそうです。 レトルト処理したら長時間持つんじゃないかな?あと、山の上で「簡単に戻るおかゆ」のもととして売り出しても良いのでは?

今年度最大のミステリー(自分にとって)

信長 月とキャベツ 山崎まさよし こんなメモが出てきたんですけど、 関連性が見えないのですが。 なに? って思ったら、たどり着くところはダンカンだった。

孤独な人たちはどこから来るのか

by The Beatles はてさて、孤独な人たちはどこへいくのか。

ハセサンジツカマツリソウロウ

馳せ参じ仕り候。 語感を楽しむための言葉ではない。 急いでいきますね。と言っているだけ。

一度決まってしまったルールや概念を飛び越える

すんごい説明するな 幼児と接していたときに言われた言葉。3,4歳からの「なんでなんで攻撃」はとどまるところを知らない。分かる範囲のことであれば、大人に対するそれと同様に説明するようにしている。 「そういうものだから」という説明になっていない説…

今日を生き抜く

慌ただしい日々が続いているとき、朝に唱えていること。

うまく行くの基準が違う

基準が違ったらしい。 上手く行っていないと思っていたけど、片や、上手く行っていると思っている人がいた。向こう先のすりあわせ、しといた方がいいね。

素材があればどうにかなることだってある

納得できないことがあった場合、 もとい、納得せざるを得ない場合、 納得するための材料をなるべく多くもらっておけば、 辻褄合わせてどうにかこうにか結論に持っていくことが出来なくはないので なんでもいいので材料をください!

糖尿病による症状

痒みって、糖尿病の症状としてもあるみたいです。網膜症、腎症、神経障害はよく聞きますけど、かゆみまであるのか。 高血糖による脱水症状や自律神経の障害による発汗抑制によるお肌の水分不足などによってそれが起こるとか。 よりまくり。 何事も関連して派…

感情がどうかは置いておいて、とても勉強になる

人との関わりが自分を成長させてくるとか言うけど、本当にそうですよね。 外部から情報や刺激、新たな何かを得ることは自己成長につながるし、ありがたいこと。 自分の中だけで、新たな何かを産み出すことって非常に非常~に難易度が高い。気がどうにかなっ…

結果的にちょうど良いが見つかったのかも

のめり込んだらエネルギーが一点集中になりがち。だからこそ、なんだかうまくいかないなぁと思ったときは一度まわりを見渡してみる。 本当に今ここにエネルギーを注いでいいのか。やり方が合っているのか。優先順位が違やしないか。 まずは整理して、全体感…

朝活のススメ

友達から朝活に誘われた。 世で言われているようなものよりもゆるく、 別に一緒になにかに取り組むためのものでもなく、 ただ、すがすがしく気持ちのいい朝を共有しようよ、 そして、それぞれがいい時間過ごそうよ、 っていういい感じのもの。 それを習慣付…

失敗するのが怖い方ではない

経験は宝。いろいなことをやった方がいい。 本当にそう思っているし、割りとなんでもトライする方ではあると思う。 でも最近は足踏み気味。上手く行かないこと、やったことないことで未知なこと、失敗する可能性、全体的にできなかった場合を想定している自…